西原クリニック

新型コロナウイルス感染対策


お知らせ

医師紹介
医師紹介

***脳神経外科***
院  長 西原哲浩 月・火・金・土 (土曜 午前は毎週、午後は第1、第3週)
名誉院長 森本正  月・火・水
副 院 長 塩出健人 月・火・水・金・土(土曜は第2、第4週の午前と午後)


***心臓血管外科***
木下武  水・金(金曜 午前は毎週、午後は第1、第3週)

※医師の急な都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※土曜午後は交代制
外来医師のお知らせ
** 川合謙介先生の外来予定 **
4/26(土)
5/31(土)  
6/14(土) 
★5月、6月 変更がございました ご注意ください
(川合先生の外来は午前のみです)

** 原貴行先生の外来予定 **
4/19(土)
5/17(土)
(原先生の外来は午前のみです)


※医師の急な都合により変更となる場合がございます。予めご了承ください



土曜日午後外来始めました
土曜日午後1時30分から4時まで外来を行っております。
当院の施設基準について
***当院は医療DX情報活用を通じた質の高い診療提供を目指しております***

●オンライン資格確認等システムから所得した医療情報等を活用して診療を実施しております。
●マイナ保険証(マイナンバーカード)を促進するなど、医療DXを通じて質の高い医療の提供に努めております。
●電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスの導入など、デジタル技術を活用した医療サービスの向上に取り組んでいます。

引き続き、患者様に安心してご利用いただける医療サービスの提供に努めてまいります。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

当院の特徴

一貫した治療の提供を行います

「もしもの場合にも一貫した治療の提供を」をコンセプトに。 西原クリニックでは、院長が日本赤十字医療センター脳神経外科元副部長で、現在も定期的に勤務し手術や検査をおこなっております。もしも患者さまが入院による検査や手術を必要とする場合には、入院後も院長が引き続き担当し責任を持って診療にあたります。その他、東京大学附属病院、獨協医科大学越谷病院、三井記念病院、虎ノ門病院、NTT東日本関東病院などの病院への紹介も随時おこなっております。以下のような症状、疾患の場合には御相談ください。

超高速撮影、高解像度のMRIを導入しています

いびき

当院では、2013年発表のMRIシステム(米国・GE社製 1.5T)を導入致します。 (2013年9月現在、東京都1号機)
最新テクノロジーにより、全身領域を短い時間で、高解像度の画像検査を行うことが可能です。(大学病院や国立病院にて稼働しているMRIと同じグレードの装置)
脳神経外科領域、整形領域、消化器科領域、泌尿器科領域、婦人科領域など、全ての検査領域をカバーすることができます。

漢方薬を使った患者様に優しい治療を行ないます

当院では、患者さまのひとりひとりの症状にあわせた生薬を選び、飲みやすく体に優しい漢方薬を処方します。 漢方薬は、「症状を軽減する」「体の調子を整える」「生活の質(QOL)を向上する」「西洋医学の治療効果を補ったり高めたりする」、などの効果が期待できます。 冷え症、便秘、生活習慣病などでお困りの際はご相談下さい。


脳ドックについて めまい・頭痛外来について MRIを受診される方へ 脳神経内科について

医院概要

西原クリニック
東京都足立区梅田5丁目-25-33
TEL:03-5888-5288
[アクセス]
日比谷線直通 東武スカイツリーライン
梅島駅より徒歩4分

アクセスマップ


受付・診療時間

診 療 時 間 日祝
9:00~12:30 - -
15:00~18:30 - -

13:30~16:00

お電話でのお問い合わせ

03-5888-5288


PCサイトはこちらへ